2025年11月24日 / 最終更新日 : 2025年11月24日 友 その他 「安心して話せる関係」を育む障がい者グループホームの面談 こんにちは、世話人の井上です。 秋も深まり、朝晩はぐっと冷え込む季節になりましたね🌰🍂 グループホーム友でも、利用者様が体調を崩さないように、いつも以上に健康管理に気を配って…
2025年11月2日 / 最終更新日 : 2025年11月2日 友 その他 想いを伝える適度な距離感 グループホーム「友」で世話人をさせて頂いている大原です。 社会福祉法人SHIPに入職して1年弱になります。 「友」は重度知的障がい者の方たちが共同生活を送る、あきる野市の施設です。 30代半ば頃まで、一般企業…
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月30日 友 その他 「SHIPの働き方いろいろ」 グループホーム友の職員の谷垣と言います。よろしくお願いします。早速ですが、SHIPへの入職を考えている方、SHIPには様々な制度が充実しています。紹介したい制度の一つにジョブローテーションがあります。※ジョブローテーショ…
2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 友 グループホーム 高齢者福祉から障がい者福祉へ――現場で感じた違いと共通点 みなさん、こんにちは。 グループホーム友で働き始めて1年が過ぎた渡邉です。 今回は福祉の仕事について考えてみたいと思います。 私は20年以上高齢者福祉施設で仕事を従事しておりました。 昨年心機一転を試み、高齢者福祉から障…
2025年4月28日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 友 その他 感覚を数値化する こんにちは。障害者グループホームに配属となり、今年の4月で3年目を迎えた石川一臣です。重度知的障害の方や自閉症スペクトラムの方々が多く暮らしており、日々職員同士協力しながら、安全と安心をモットーに入居者の暮らしを支えて…
2025年3月2日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 友 自閉症の理解 「普通」って何だろう?自閉症と左利きの不思議なつながり 右利きが普通って…なんでだろう? 想像してみてください!飲食店のバイキングで、スープを注ぐ時に使用するお玉の向きが逆で注ぎづらい。駅の自動改札でカードをかざそうとしたら、いつも逆の手が求められる…。これって、左利きの自分…
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 友 自閉症の理解 絶対に止められない拘りが、そこにはある(?) こんにちは。 先日、冬キャンプ行って焚き火に癒されてきたグループホーム友 世話人の里見です。 2025年も、よろしくお願いいたします。 今回は、自閉スペクトラム症の「こだわり行動」について話したいと思います。 「こだわり…
2024年12月30日 / 最終更新日 : 2025年2月11日 友 重度障害者支援 あらためて「構造化」って何だろう? グループホーム友 世話人の芝です。 今回はあらためて「構造化」を振返ってみたいと思います。 支援における「構造化」とは、特に知的障害や自閉症スペクトラムなどをお持ちの方に対し、「何を、いつ、どこで、どのようにすればよいか…