2023年9月12日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 友 その他 足の巻き爪について こんにちは、グループホーム友の水野です。 残暑が厳しい中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 グループホーム友の利用者様も体調を崩さずに過ごせているのか、 日々、健康管理に気を付けています。 今回は、利用…
2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 友 その他 挑戦~新しい福祉の職場へ~ 自己紹介 春になると植物は芽吹き虫は羽化を始め、人もまた卒業や入学・退職や入社などの節目を迎える季節になります。 私は今年の4月にSHIPに入職した新人職員の石川です。 新人職員といえど、年齢は40代で生活介護や就労継続…
2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 友 その他 身の回りのことを一人でやってみよう IN障がい者グループホーム こんにちは 世話人の田村です!! 梅雨に入りじめじめした季節になりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 さて今回は 今回は私の担当をしている女性が 身の回りのことが出来ように支援している様子を紹介いたします。 友で…
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 友 その他 20分のウォーキングがもたらす脳の活性化について 毎日の運動は、私たちの健康に良い影響を与えるだけでなく、脳の機能にも大きな影響を与えます。研究によると、20分のウォーキングが脳の活性化を促進することがわかっています。今回は、20分のウォーキングが脳にどのような影響を与…
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 友 その他 グループホームを支える支援員さん はじめまして。 グループホーム友世話人の田村です。 1月になり寒さがより厳しくなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私が友で働き始めてから10カ月が経とうとしております。 日々働いている中で世…
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 友 その他 グループホームの世話人って、どんな仕事? はじめまして。 今年の4月にグループホーム友に 世話人として入職しました里見です。 最近、縁あって保護犬を迎え入れ プライベートが犬中心の生活に 変わってしまいました(笑) 今回のブログは、世話人9ヶ月目の里見が 『世話…
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 友 その他 「防災・備蓄しています」あきる野市障がい者グループホーム友 ~女性利用者編~ 梅雨の季節がやってきましたね。今年の雨量はどれほどでしょうか。 これまで雨の日は、あまり好きではなかったのですが、家庭菜園を始めてから恵の雨と思えるようになりました。 そんなわけで野菜の収穫を心待ちにしている障がい者グル…
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 友 その他 陽性者がゼロに! はじめまして! グループホーム友に世話人として新しく仲間入りしました、岸です。 2022年に入り、気がつけばもう年度末。 出会いと別れの季節になり、少し切なさを感じています。 &…
2021年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 友 その他 重度知的障碍者GHで歯科診療ってどういうこと? こんにちは。 あきる野市にあるグループホーム友世話人関口です。 10月に入り少し肌寒い季節になってきました。 体調管理に一層気を付けなければならない季節です。 皆様お体に気を付けてお過ごしください。 さて、…
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 友 その他 グループホーム友 女性向けユニット紹介 こんにちは。流行り病が、まん延。閉塞感を感じながらなんとなく体調がすぐれないという方も多いのではないでしょうか。朝いちばんに飲むコップ1杯のレモン水を健康法にしている世話人の高口です。すっぱいので一気に飲み干しますがリラ…