2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 友 生活支援 視覚的構造化で掃除を支援~準備編~ こんにちは。 残暑が続きますが、暦の上では秋になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 最近の休日は、もっぱら岩盤浴や接骨院そしてマッサージに行きボディメンテナンスに励んでいるグループホーム友 最年長世話人の里見です。…
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 友 自閉症の理解 何事も基礎が大事~利用者様の様子観察編~ 皆さまこんにちは。 東京都あきる野市にあるグループホーム友で世話人をしている足達と申します。 実はここは私が当法人に入職して最初の配属地で、8年ぶりに戻ってまいりました。 新たに入居された方もいれば、当時から暮らしていら…
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 友 自閉症の理解 自閉症に有効な構造化について はじめに 自閉症は、社会的な相互作用やコミュニケーションの障害、繰り返し行動や興味に特徴がある発達障害です。 自閉症スペクトラム障害(ASD)を持つ人々が、何か新しいことに直面すると、不安やストレスを感じることがあります…
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 友 自閉症の理解 映画「レインマン」から学ぶ自閉症 こんにちは。グループホーム友(あきる野市)、世話人の岸です。 私は映画鑑賞が趣味で、 毎年100本以上の作品を見ることを目標にしています。 映画はストーリーを楽しむだけでなく、 新たな知識を得るのも魅力のひ…