2019年11月29日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 友 その他 火事から身を守ろう!避難訓練実施! はじめまして☀ あきる野市にある障害者グループホーム友(とも)の職員の柿本です♬ さて、以前にもブログで紹介しましたが、 友では避難訓練を年に2回(今年度は4月と11月)行ってい…
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 友 その他 お部屋の温度って・・・ ~重度知的障がい者の方々が暮らす、グループホーム友の取組み~ もうすぐ梅雨が明ける時期ですね。今年も暑い夏が、やって来そうです。 こんにちは。グループホーム友の成瀬です。 突然ですが、皆さんは、お部屋の温度は何度がお好きですか? ある方は、「えっ!?普通、25°でしょ?」 …
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 友 その他 癒やしの空間を作り出すお部屋作り ~重度知的障がい者グループホームにて~ 最近は梅雨らしい日が多く、少し体の疲れがたまっている方も多いのではないでしょうか。ただ、梅雨の恵みか、所々に咲いているアジサイの花がそんな疲れた体に癒やしを与えてくれているように感じます。 こんにちは。グループホーム…
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 友 その他 普通救命講習、はじめました お久しぶりです。 グループホーム友の職員の成瀬です。 さて、6月の中旬に、秋川消防署の方を2名お招きし、グループホーム友にて普通救命講習を受講しました。 社会福祉法人SHIPの他…
2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 友 その他 水害から身を守ろう!! <友の避難訓練> 梅雨に入り、じめじめした季節になりました。 洗濯ものが乾かず困っている世話人 ふじもとです。 今回は、『グループホームの避難訓練』がテーマです。 昨年10月にもお伝しましたが、 グループホーム友では、年に2…
2019年1月27日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 友 その他 グループホーム友の食事 ~ジェスチャーや指差しで意思表示~ こんにちは! まだまだ寒い日が続きますね!! 花粉対策をはじめている世話人 ふじもとです。 今回は『🍚グループホーム友:休日の昼食🍚』をご紹介致します。 グルー…
2019年1月20日 / 最終更新日 : 2019年2月2日 友 その他 障がい者グループホームでのゴミの分別 ーペットボトルの捨て方ー こんにちは~! 晴天が続き、空気が乾燥していますね。 保湿が欠かせない世話人 藤元です。 グループホーム友でも加湿器をフル稼働で湿度を保っています。 今回はグループホーム友における『ゴミの分別』をご紹介いた…
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2019年1月14日 友 重度障害者支援 冬の備え ーグループホーム友の取り組みー こんにちは! 冷え込みが厳しくなって来ましたね。 手がカサカサでハンドクリームが手放せない、世話人の藤元です。 今回は友で行っている『❄冬の備え❄』をご紹介いたします。 &nbs…
2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 友 イベント 11/14 見学会を行ないました! ~グループホーム友が目指す重度知的障がい者支援~ こんにちは! 朝晩の寒さが厳しくなってきましたね。 グループホーム友 世話人 藤元です。 今回は『見学会』についてご紹介致します。 グループホーム友では、月に1度見学会を行っています。 地域移行へ向けてグル…
2018年11月17日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 友 イベント 重度知的障がい者へ緊迫感を伝える3つの方法 ~グループホーム友の場合~ こんにちは! 気温も下がり、乾燥が気になる時期になりましたね。 グループホーム友 世話人の藤元です。 今回は、友での『避難訓練』の様子をご紹介致します。 グループホーム友では、年に2回火災発生した場合と自然災害が発生した…