2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 友 生活支援 服を畳んでみよう! 感覚を伝えるのって難しい・・・ みなさん、こんにちわ。 グループホーム友 世話人水野です。 寒さが身に染みるシーズンになってきましたね。みなさん体調はいかがでしょうか? 私は風邪やコロナに気を付けるために、外出後に必ずうがいと手洗いをしています。(基本…
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 友 その他 グループホームを支える支援員さん はじめまして。 グループホーム友世話人の田村です。 1月になり寒さがより厳しくなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私が友で働き始めてから10カ月が経とうとしております。 日々働いている中で世…
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 友 その他 グループホームの世話人って、どんな仕事? はじめまして。 今年の4月にグループホーム友に 世話人として入職しました里見です。 最近、縁あって保護犬を迎え入れ プライベートが犬中心の生活に 変わってしまいました(笑) 今回のブログは、世話人9ヶ月目の里見が 『世話…
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 友 生活支援 「朝は着替えたくない!」をどう解決する? こんにちは。グループホーム友、世話人の岸です。 8月の終わりが近づき、秋の足音が聞こえてくる頃になってきました。 しかし、涼しくなってきても油断せずに水分をこまめにとるなど、 熱中症対策には気を付けていきた…
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 友 生活支援 みんなで幸せになるために こんにちは。世話人の岩崎です。 猛暑が続いたと思ったら、また梅雨みたいな天気に逆戻り……。 今年の夏は体調管理が難しいですね。 とはいえ、ご利用者さまに対しては一貫して安定した支援をおこなわな…
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 友 その他 「防災・備蓄しています」あきる野市障がい者グループホーム友 ~女性利用者編~ 梅雨の季節がやってきましたね。今年の雨量はどれほどでしょうか。 これまで雨の日は、あまり好きではなかったのですが、家庭菜園を始めてから恵の雨と思えるようになりました。 そんなわけで野菜の収穫を心待ちにしている障がい者グル…
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 友 余暇活動 強迫性障害を持つ女性利用者様からの相談事例「不安から自信へ」 こんにちわ、グループホーム友の水野です。 今回は、女性利用者様のお小遣いについてお話しします。 この利用者様は、自立(洗濯・掃除・買い物など)がある程度できる方になります。 利用者様について この利用者様は…
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 友 その他 陽性者がゼロに! はじめまして! グループホーム友に世話人として新しく仲間入りしました、岸です。 2022年に入り、気がつけばもう年度末。 出会いと別れの季節になり、少し切なさを感じています。 &…
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 友 重度障害者支援 社会福祉法人SHIPの‟きずな” こんにちは。世話人の岩崎です。 まだまだ寒さが厳しく空気も乾燥していますね。 それでも最近は、17時をまわっても真っ暗にならない日々に、春のおとずれを感じます。 万全の対策のはずが…… 今回のコロナ禍におい…
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 友 生活支援 チャレンジを続けて1年経過~障がい者グループホーム女性利用者編 12月も終わりに近づき、いちだんと寒さが厳しくなってきましたね。 朝夕の寒暖差で毎日、何を着ていいのか悩んでしまう世話人の高口です。 着るものを選ぶという行為は、私たちにとっても利用者様にとってもホントに大変ですよね。 …